■ここではグッピーを飼育するにあたって必要なものをお話いたします!
 そこで初心の方のためにとっておきのアドバイスを


サンゴ砂とは、サンゴの死骸が波に洗われて砂のようになったものです。

「何に使うのか?」というと、これを水槽に少し入れておきますと、水質がグッピーに合ったPH値(6.8〜7.3)に自動的にあわせてくれます。
お使いになっている水道水が酸性気味の場合は、大変に重宝するものです。

ただし、水槽一面にサンゴ砂のみを敷くのは良くありません。
サンゴ砂を入れ過ぎてPHが上がり過ぎるということはありませんが、底砂として使う場合には必ず
 ・ PHに変化を与えない砂に1〜2割サンゴ砂を混ぜる
ようにしてお使いください。これがポイントです。