時のニュース No.9

時々のお客様との話題からご紹介!
2013年11月1日  グッピーのために良い水草ってなんですか〜


■先日は、お客様からお電話にて。

「グッピーのために良い水草ってなんですか〜よくウォータースプライトって聞くんですけど」


というお問い合わせをいただきました。

そうですね、グッピーにはスプライト、まるで呪文のようにどのグッピーに関した書籍には書いてありますよね。




実際グッピーを飼育する際の水草はさほど取り合わせの制約があるものでは無く大抵の水草は植え込んでグッピーを飼育することが出来ます。

アマゾンソードでもハイグロフィラでもウイステリアでもかまわない訳です。

ではなぜ、本当に呪文のようにウォータスプライトであるのか?

わたしのこの辺はグッピーと長く関わっているもののひとりとして非常に疑問に思っていたところです。

当初ウォータスプライトは他の水草よりじょうぶで扱いよすく低光量にもよくたえるからというのが主の要因であると考えておりました。
ところがこの ウォータスプライトを一面に植え込んだ水槽の水というのはなぜか他の水草を植えた水槽に比べますと、非常に水の透明度が高くなりなんとも言えない水に艶が出て来ます。

これは確かにウォータスプライトは丈夫で代謝も早くたしかに水の浄化に役立つとこは一つの要因ではありましょうがそれだけではどうしても納得せざるきれいさが水に得られてくるのです。

これから先のおはなしは全くバックデーターの無いはなしですので軽くききながしてほしいのですが、最近このウォータスプライトに共生菌がおりそれがこうした絶対的な効果が得られているというはなしも聞きます。

そういわれると納得してしますような素晴らしい水作りが期待出来ます。
もしかすると先人たちはこうしてことを経験的にえとくしていたのかもしれませんね、つまり「グッピーにはスプライト」この一言がすべてをものがたっているのかも・・・・・・・・・・・・・・・・。

みなさんの一度グッピーをウォータスプライトの原生林のなかをおよがせてみてください、納得されるとおもいますが。